岸田吟香是什么意思(中文簡介)
岸田吟香(1833-1905),日本岡山縣人,是日本第一代企業家,日本在中國的諜報機關樂善堂的老板。17歲開始學習漢文典籍。后幫助美國傳教士編輯《和英辭典》,獲贈眼藥水秘方,曾作為《東京日日新聞》主筆,隨日軍到臺灣活動。后在東京開設樂善堂藥店,販賣書籍,兼辦廣告業務。光緒四年(1878年)赴上海,開設樂善堂藥店上海分店。經營眼藥水,開設印刷廠,用銅板印刷諸子百家袖珍典籍,獲利頗巨,在滬三十年間,結識一批中國知識分子,成為滬上名人。樂善堂藥店暗中成為日本軍事間諜和特務的過往客棧。光緒十二年,資助日本陸軍中尉荒尾精在湖北漢口設立樂善堂藥店分店,成為華中地區的日本情報據點。被日本情報部門稱為開辟對華情報活動的"先驅"。1905年去世。晚年編成《清國地志》,為日本侵華提供重要參考資料。
岸田吟香是什么意思(日文簡介)
1833-1905 幕末-明治時代のジャーナリスト。
天保(てんぽう)4年4月8日生まれ。岸田劉生(りゅうせい)の父。藤森弘庵に漢學を,J.C.ヘボン,ジョセフ=ヒコに英語をまなび,元治(げんじ)元年ヒコと日本初の新聞「海外新聞」を発行する。慶応4年バン=リードと「橫浜新報もしほ草」を創刊。明治6年東京日日新聞にはいり,7年わが國初の従軍記者として臺灣出兵を取材。13年前島密(ひそか)と訓盲院(現筑波大付屬盲學校)を創設。目薬「精錡水」を発売して日中貿易にも進出した。明治38年6月7日死去。73歳。美作(みまさか)(岡山県)出身。本名は銀次。
天保(てんぽう)4年4月8日生まれ。岸田劉生(りゅうせい)の父。藤森弘庵に漢學を,J.C.ヘボン,ジョセフ=ヒコに英語をまなび,元治(げんじ)元年ヒコと日本初の新聞「海外新聞」を発行する。慶応4年バン=リードと「橫浜新報もしほ草」を創刊。明治6年東京日日新聞にはいり,7年わが國初の従軍記者として臺灣出兵を取材。13年前島密(ひそか)と訓盲院(現筑波大付屬盲學校)を創設。目薬「精錡水」を発売して日中貿易にも進出した。明治38年6月7日死去。73歳。美作(みまさか)(岡山県)出身。本名は銀次。
免責聲明:本站所提供的內容來源于網絡搜集,由詞典網小編整理,僅供個人備考、交流學習使用,不涉及商業盈利目的。如涉及版權問題,請聯系本站管理員予以更改或刪除。