倉橋惣三是什么意思(中文簡介)
日本幼兒教育家。畢業(yè)于東京帝國大學(xué)哲學(xué)系。曾任東京女子高等師范學(xué)校講師、教授兼附屬幼稚園主事, 《婦女和兒童》雜志主編。 1919-1922年赴美留學(xué)。第二次世界大戰(zhàn)后歷任御茶水女子大學(xué)教授、名譽(yù)教授。創(chuàng)立日本保育學(xué)會,任第一任會長。提倡兒童中心主義保育,反對形式的恩物中心主義和注入式的傳統(tǒng)保育,主張進(jìn)行改革,以自由游戲為保育中心。重視兒童本身的生活和自發(fā)的活動,為兒童提供充分的自由時間和進(jìn)行自由活動的環(huán)境及設(shè)備條件,讓兒童能自己充實自己,在不能自我充實時,給予誘導(dǎo)或指導(dǎo),按兒童的需要進(jìn)行教育。這一理論被稱為誘導(dǎo)保育論,對日本幼兒教育產(chǎn)生很大影響。著有《幼稚園雜草》、《幼稚園保育法真諦》、《兒童的贊歌》等。
倉橋惣三是什么意思(日文簡介)
1882-1955 大正-昭和時代の教育者。
明治15年12月28日生まれ。大正6年東京女高師(現(xiàn)お茶の水女子大)の教授となる。付屬幼稚園主事をかね,自由遊びを重視した幼児教育をすすめる。「幼児の教育」「キンダーブック」などの編集にもかかわった。昭和23年日本保育學(xué)會初代會長。「倉橋惣三選集」がある。昭和30年4月21日死去。72歳。靜岡県出身。東京帝大卒。
明治15年12月28日生まれ。大正6年東京女高師(現(xiàn)お茶の水女子大)の教授となる。付屬幼稚園主事をかね,自由遊びを重視した幼児教育をすすめる。「幼児の教育」「キンダーブック」などの編集にもかかわった。昭和23年日本保育學(xué)會初代會長。「倉橋惣三選集」がある。昭和30年4月21日死去。72歳。靜岡県出身。東京帝大卒。
免責(zé)聲明:本站所提供的內(nèi)容來源于網(wǎng)絡(luò)搜集,由詞典網(wǎng)小編整理,僅供個人備考、交流學(xué)習(xí)使用,不涉及商業(yè)盈利目的。如涉及版權(quán)問題,請聯(lián)系本站管理員予以更改或刪除。